妙見山展望公園
山口県の魅力を伝える、気ままに散策のKAZUです
今回は、山口県長門市油谷にある妙見山展望公園に行ってきました
動画でも展望台からの風景をアップしています。
妙見山展望公園の360度絶景パノラマを見にいってきました
◆油谷湾と日本海を一望できる、絶景風景を楽しんできました
■妙見山の頂上には妙見菩薩を祭るほこらがあります、
●また北極星を神格化した 山岳信仰の山だったみたいです、そのため
大正の終わり頃までは、毎年8月7日に妙見祭りが おこなれていたらしいです
妙見山公園内には、遊歩道もあり、サクラ、ツバキ、 アジサイ、ツツジなど見れます
■駐車場のすぐそば入り口から、風力発電の風車がすぐ近くで見れてます、
その大きさにびっくりです。
■妙見山公園には、トイレや滑り台他、キャンプができる施設もあります
トイレと休息場所は、数か所に用意されていてます。
妙見山公園の全体はかなり広いですね
■奥に見える、小高い丘が妙見山の展望台になっています。
このあたりもYouTubeに詳しく全体像を映していますので、そちらのほうがよりわかりやすいです
妙見山公園を360度の視界で全体像を撮ってみた
■妙見山展望台に上っていきます、階段からも上がれますが、遊歩道からも行けます
■展望台には、望遠用と休憩場所もあります
■この展望台からの360度の眺めは、動画でアップしてますのでそちらをご覧ください
油谷湾と日本海が一望できます。左が油谷湾、右の写真が日本海
★今の時期なら、家族や友人でキャンプには最適ですね、季節に咲く花に合わせて、
遊歩道を歩くのも気持ちいい場所です。
●長門市には、まだたくさんの見所と絶景スポットがありますので、また近日紹介したいと思います
場所ですが、〒759-4713 山口県長門市油谷後畑
山口県の風景と旅観光 紀行5